【音楽】聴きながら勉強していいのかどうなのかが研究によって解決っ!!

どうも皆さんこんにちは「元木Blog」です

今回は

「音楽を聴きながら勉強していいのかどうなのか」

という疑問に答えていきます。

 

結果からいうと音楽は聴きながら勉強すると記憶しずらくなります。

だがしかし、場合によっては聞いた方が集中しやすくなり成果が上がる場合もあります。

なのでこれから「音楽を聴けば成果が上がる場合」というものを解説していきますね。

 

[目次]

1.勉強する内容

2.曲のジャンル

3.まとめ

4.勉強におすすめの動画

 

1.勉強する内容

まず最初に勉強する内容についてです。

先ほど書いたように音楽は聴きながら勉強すると記憶しずらくなります。

なので記憶する分野の勉強では音楽を聴くのをやめておいた方がいいです。

 

逆に音楽を聴きながら勉強するといい効果を出してくれるのは、

  • 計算の基礎問題
  • 漢字の書き取りテスト

などの単純作業系です。

 

 

2.曲のジャンル

曲のジャンルによっても効果の内容が変わります。

 

まず効果をたくさん出すにはこの条件を満たした曲がおすすめです。

  • 歌詞がない
  • 音が重なってない

つまり[BGM]がおすすめということです。

BGMを聴きながら勉強すると集中しやすくなります。

 

無音の空間よりもカフェなどの少し騒がしいような空間の方が集中しやすくありませんか?

 

それと同じようなもんです。

 

 

3.まとめ

今回書いた内容をまとめると、

「音楽は単純作業系の勉強をしながら聴くとよく、できれば歌詞のないBGMの方がいい」

ということになります。

 

 

4.勉強におすすめの動画

最後に実際にYouTubeで勉強におすすめの動画を紹介していきます。


www.youtube.com

 


www.youtube.com

自然音を聴きながら勉強するとストレスが溜まらず集中できると言われています。

 

 

 

 

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 

カフェのBGMはおすすめです。

研究で分かったというわけではありませんが、個人的に集中しやすいのでおすすめです。

 


www.youtube.com

ちなみにこれもおすすめです。

いいBGMがたくさんミックスされていますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーー

↓おすすめの人気過去記事

 

hspresident.hatenablog.com

hspresident.hatenablog.com